みるくぶろぐ

隠れオタクの日々雑記です(*´꒳`*)

息子が骨折しました。すぐには気づかない子供の病気と夜中の授乳。

タイトルにもありますが、とらぞー(3歳)が骨折しました。

f:id:milk00mow:20180808002412p:image

息子にとって人生初めての骨折!悲

 

さぞ痛かったのでしょう。

今では元気にしていますが、その時はひたすら泣きじゃくっていました(/ _ ; )

 

 

 

悲劇の瞬間は突然に

時刻は夜の8時頃。

私はキッチンで夕飯の片付けをしていました。

 

旦那と喋りながら皿を洗っていたら、リビングで小さく『トテッ』

 

、、、

 

、、、

 

 

『うわああぁぁああん!!』

 

私『((((;゚Д゚)))))))???!』

 

 

小さく音が聞こえたと思ったら、とらぞーが号泣しだしたので、旦那が慌てて駆け寄りました(゚o゚;;

 

とらぞーは腕を抑えてうずくまり、号泣。

旦那があやすも、号泣。

 

 

現場を見ていなかったのですが、先に聞こえた音と、現場の状況から滑って転けたのかと推測。←

 

普段は少し転けたぐらいでは泣かない、もしくはメソメソしてもすぐ泣き止むのですが、

なかなか泣き止まないので私も様子を見に行きました(゚o゚;;

 

 

そして視診、触診開始。←

 

 

見た目は特に異常なく、腕も曲げたり出来るようで、腕の骨折や肘内障(関節が外れる)ではなさそう、、、。

 

 

もしや、肋骨?!っと思い肋骨、鎖骨をチェック!

しかし、これも折れてる様子はなさそう、、、。

 

 

私「痛い?どこかわかる?」

と「うわぁああん!!」

私「バンザーイできる?」

と「うわぁあああん!!!」

 

 

3歳で、かつ自閉症で会話の出来ない息子は答えてくれるはずもなく、、、(゚o゚;;汗

 

 

とりあえず、これだけ泣き止まないのは流石におかしいと思い、病院へ行こうと身支度を始めました。

 

 

 

が、しかし!

この間にとらぞーは爆睡

 

えっ?!寝られるの?!((((;゚Д゚)))))))

痛かったのでは?!((((;゚Д゚)))))))

 

 

眠たくて泣いてたのか?と思いしばらく様子を見ることに(°_°)汗

 

もお、この時点で思考は混乱状態でしたね。汗

 

 

 

そのまま起きる様子もなく、日付が変わろうとしていたので

『病院は明日にするか(°_°)』

と、私たちも寝床につこうとした時、、、

 

 

 

『うわあぁああああん!!!』

『よし、病院へ行こう!٩( ᐛ )و』

ということで、急いで病院へε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

 

まいるがいるので、私は自宅待機し、旦那が病院へ連れて行ってくれました。

 

時刻夜中の12時すぎ、爆

 

 

 

そして2人は3時頃に帰宅しました。

 

結果は鎖骨骨折、、(/ _ ; )

肩近くの細い骨だったようです(/ _ ; )

 

レントゲン撮影をしたそうですが、とらぞーがなかなかジッと出来ず、1時間ほどかけてやっと撮れたそうで(>_<)

本当にありがとうございます(/ _ ; )

 

 

治療は、、、特に何もなし。

 

 

笑笑

 

 

まあ、子供の骨は回復力が早いですもんね^^;

 

本来は、固定バンドを装着してしばらく過ごすそうですが、小さい子供は嫌がることが多いので、今回は付けずに様子を診るとのこと(^^)

 

 

正直、付けずに治せるのなら、その方がありがたいですね。

まず、とらぞーがバンドを付けてくれる気がしませんw

 

 

 

病院から帰宅後は泣き止んでいましたが、痛くて横になれない様子で、、(/ _ ; )

その晩はひたすらアンパンマンを見て過ごしました^^;

 

朝7時頃に寝ましたが、寝転がるのは辛そうだったので、毛布で上半身を起こしてあげるとよく寝ていました(^^;

 

 

 

今では、、

骨折後、2週間近く経ちましたが、腕もだいぶ上がるようになり、痛がることも少なくなりました(^^)

 

骨も元どおりくっつき始めているとのこと!

バンドを付けていなかったので、歪まないか心配でしたが、良かったです(^^)

 

 

3週間ほどは安静にとのことだったので、まだ保育園はお休み。

 

まあ、今は元気なので行かせてあげたい気もしますが、また打ったりすると治りが遅くなるので完治するまでは仕方ないですね(>_<)

 

 

 

まとめ

なにより、転けた時の音が小さかったので、まさかあれで骨折するとは、、、(゚o゚;;汗

f:id:milk00mow:20180810084254p:image

 

 

また、子供は自分の症状を上手く伝えることが出来なかったり、大人の質問が理解できなかったり、すぐに状態を理解できないので焦りますよね(>_<)

 

 

その割に転けて骨折したり、すぐに熱がでたり、じゃれ合ってて怪我をしたり、、、

大人よりも危険との距離が近い(゚o゚;;

 

知り合いの子供ちゃんは寝返りをしたら肩が外れたそうで(>_<)痛

 

 

でも発信情報の少ない子供に対して『何かおかしい』と謎のセンサーが働く、親の不思議ww

 

 

『何かおかしい』と思ったら、子供相談窓口に連絡して何科を受診するべきか助言してもらい、病院に行くのが一番ですね♪( ´θ`)

 

 

今回のことで、 子供の転倒は注意しないとなっと、改めて思わされました(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く関係のない余談ですが、

子供が生まれると夜中の授乳が始まりますよね。

 

夜中に子供が泣くと、ママは飛び起きるがパパは爆睡というあるある現象、、。

 

 

産後のママさんなら、一度は

『はあ?( ゚д゚)何、寝てんだよ( ゚д゚)』

とパパさんに怒りを覚えたことがあるのでは?

 

 

産後、ママの体は子供の声に敏感になるように変化しているらしく、寝ている時でも子供もの泣き声に気付きやすいようです。

※専門学校時代、産婦人科医の先生が仰っていましたm(__)m

 

なので、赤ちゃんが泣くとパパよりも先に目覚め、授乳が出来るそうですよ!

 

産前だけでなく、産後も子供を育てるために身体は変化しているんですね。 すごい!(>_<)

 

 

 

子供が大きくなると、『3時間おきの授乳なんてよくやってたな』と思いませんか?

 

それは産後だけの、スペシャルな身体だから乗り越えられたのかもしれませんね(^^)

 

 

私は産後、

『旦那が起きないのは、生理的問題だから仕方がない』

と毎日思い込み、夜中の授乳に挑みましたので、旦那への怒りはまだマシでした。

起きれないと分かっていても、多少はイラつきますが( ゚д゚)ww

 

 

しかし!産後ママの身体がボロボロなのに変わりわないので、

パパさんも頑張って起きるか、ママがミルクをあげ、オムツを替える以外、何もしなくてもいいように頑張って欲しいですね(>_<)